何かにすがるのは嫌だけど、
目に見えるものをお守り的に
身につけたり使うことで、
行動にうつせるというのはあると思う。
そして、どんなセラピーも
自分が自分のことを知るという事が大切。
外に求めるのはやめて、
自分としっかり向き合って行こう。
色と香りのチカラって凄い。
特に香りは、思考を働かせる暇を与えない。
嘘はつけないよ!
大好きなカラーセラピー
これもまたずっと好きなアロマ(精油)。
どっちも好きだけど、
もっと日常的に活用できたらなって
ずっとずっとずーっと、思ってました。
でも日本のアロマテラピーは雑貨扱いなので、
安全で高品質な精油は
簡単には手に入れにくいのが現状。
販売ルートだったり、薬事法や薬機法だったり。
高品質な精油は高価だし。
普段の生活の中に
容易に取り入れられなければ、
持ってるだけでは宝の持ち腐れ。
いくら勉強しても、検定試験に受かったからといっても、
使えてなければ意味がない。
アロマライフィストの精油では、
原液塗布はしません。
※ティーツリーとラベンダーは
今後するかもしれませんが
原液塗布しなくても、香りは空気に乗って
鼻の粘膜から毛細血管を通って
体内に入ってるわけなので、
品質が良くなければ、からだには良くないですよね。
でもそこまで神経質になることも無く
ある程度知識があって
わかってて使いこなせることが
大切だと思うんです。
色と香りは凄い!
潜在意識にダイレクトにアクセスするから
納得度が高い!
好きとか嫌いとか気になるという
自分の気持ちを確認して感じる時間を
作ってみませんか?
ワークショップを受けてみたい方は
ナチュラルハーモニーaomoriへ
または、直接
iro-energy@blue.plala.or.jp
にお願いします。
※ケータイ・スマホからお問い合わせの方は
迷惑メール設定をご確認の上、お問い合わせください。
※迷惑メールの設定がどうしても難しい場合、
お問合せ欄に記載ください!
ケイタイメールから返信いたします。
ナチュラルハーモニーaomori
青森市でTCカラーセラピーを学ぶなら ナチュラルハーモニーaomoriで。
0コメント